「飽きた!」「うんざり!」「やってられん!」の英語表現・スラング8選!

こんにちは、Kuniyoshiです。

実は僕、自他共に認める飽き性です。

飽き性、というか、新しい物好きです。

そんな話はどうでもいいとして、あなたは、英語で「飽きた」と言えますか?

また、飽きの度合いによって、英語を使い分けられますか?

ということで、今回は、「飽きた」や「うんざり」の英語表現をご紹介します。

 

「飽きた!」「うんざり!」「やってられん!」の英語表現・スラング

Sick of 〇〇

飽きた、うんざりしている、という意味の英語表現です。

「Sick」は直訳すると、「病気」ですが、「Sick of」と言うと、「病気になりそうなくらいうんざり、飽きた」という気持ちを伝えることができます。

I’m sick of his face.「ヤツの顔にも飽きたよ」

 

Tired of 〇〇

こちらも、「Sick of」と同じように、「飽き飽きした」「うんざり」という意味の英語表現です。

「Tired」の「疲れた」という意味からも、飽々しているニュアンスが伝わります。

「飽きた」のレベルは「Sick of」とあまり変わりません。

I’m tired of eating sandwich.「サンドイッチを食べるのも飽きた」

また、「Sick of」と「Tired of」を組み合わせて、「めちゃくちゃ飽きた/うんざりだ」というフレーズにすることもできます。

I’m sick end tired of you「あなたにはもうんざりだ」

 

get bored with

「bored」は、「飽きる」と聞いて1番にパッと思いつく英語表現ではないでしょうか。

「飽きてきた」は「getting bored」、「飽きる」は「get bored」、「飽きた」は「got bored」で表現できます。

また、「退屈だ」と言いたい時は、「I’m bored」で伝えることができます。

I’m getting bored this text book.「この教科書には飽きてきた」

また、日本語で言う、「飽き性」は「get bored」を使い、

I’m get bored easily「私は飽き性だ」

と表現することができます。

 

dull

以前、「ダルいを伝える英語表現」でもご紹介した、「dull」で、「飽きた」も表現できます。

退屈だ、つまらない、という気持ちを表現できます。

鈍い、という意味もあるため、退屈の時のあの感じを表現できます。

It’s got a little dull「コレ飽きた」

 

had enough

「もう十分/もうたくさんだ」という意味のフレーズで、「飽きた/うんざり」を表現できます。

かなりネガティブな表現で、喧嘩の時にもよく聞かれます。

I’ve had enough「もうたくさんだ」

 

fed up with

もううんざり、もう十分、もう飽きた、を意味するフレーズです。

「feed up」で、「餌やり」を意味する英語表現で、「食べさせられ過ぎて、うんざり、飽きた」というニュアンスを意味するのが「fed up」です。

ただ、食べ物以外にも使える表現で、「with」の後に、何に対して飽きているかを表現できます。

I’m fed up with your girlfriend.「君の彼女にはうんざりだ」

 

おまけ:「もうたくさんだ」「やってらんねぇ!」を意味するスラング

Fuck it!

「やってらんねー!」「もー知らね!」を意味するスラングです。

かなり汚い言葉ですが、イライラが溜まって、「くそ!やってられっか!」という時によく使われます。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「飽きた」の英語表現をご紹介しました。

「飽きた」の度合いや、自分の気持ちによって、使い分けてみてください。

ですが、「飽きた」って人を傷つける言葉だったりするので、使う場面は気をつけましょう!

NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!

投稿者プロフィール

NexSeedメディア編集部
NexSeedメディア編集部
NexSeedメディア編集部です。英語学習について、フィリピン・セブ島の魅力、NexSeedでの留学生活などを伝えます!

記事に関するお問い合わせはこちらのメールアドレスにお願いします(・∀・)
ns-support@nexseed.net