「調子に乗る」「調子に乗るな」って英語で何て言うの?

いい気になる:push one’s luck

なんだか何もかもがうまくいく日ってありますよね。そんな運のいい時、調子のいい時に勢いづいて調子に乗っている態度を表すのがこの”push one’s luck”です。

直訳すると「運を押す」という意味になりますが、今っぽい言葉で言うと「(ちょっとツイてるからって調子に乗って)ごり押しする」というニュアンスですね。例えば以下のようなシチュエーションで使うのにぴったりです。

父:You can go out with your boyfriend as long as you promise to be home by midnight.(夜中の12時までに帰ってくるなら、ボーイフレンドとデートしてきてもいいぞ。)
娘:Okay, Dad. Can I borrow your car as well?(わかったわ、パパ。ちなみに、車も借りちゃっていい?)

父:Don’t push your luck.(調子に乗るんじゃない。)

上の例のように「それはさすがに調子に乗りすぎ!」といった状況で使えるフレーズです。

 

自信満々で図に乗る:be full of oneself

直訳すると「自分自身でいっぱい」という感じでしょうか。自己中心的でうぬぼれが強く、調子に乗っていることを表すフレーズです。

“get full of oneself”と言う場合もあります。

例)You shouldn’t get full of yourself even if you are so smart.(頭がいいからと言って、調子に乗るべきではない。)

 

「調子に乗る」の英語表現を使いこなそう

一口に「調子に乗る」と言っても、いろいろな表現方法やニュアンスがありましたね!

直訳すると全く違う意味を表すフレーズも、欧米では「調子に乗る」の慣用表現として使われていて面白かったと思います。

みなさんも、今回ご紹介したことを参考にしながら「調子に乗る」の英語表現をできるだけたくさん覚えてみてくださいね!ちなみに実際使うときは、話す相手に失礼が無いよう十分にご注意を♪

NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!

投稿者プロフィール

Midori
Midori
高校時代にイギリス留学、大学~社会人時代に2度のNY滞在を経験。大学時代には留学生チューターとして海外留学生の支援に関わる。
現在のTOEICスコア875点(リスニング満点)。英会話講師として勤務する傍ら、海外ドラマや洋画を用いた英語学習法に関する記事を多数執筆。