エアコン
「エアコン」は英語が略されてカタカナ英語になってしまったパターンですね。英語では「air conditioner」になります。
12.I cannot live without an air conditioner.「エアコンなしでは過ごせません」
リモコン
エアコン関連でもう1つですが、「リモコン」も微妙に違いますね。「remote」あるいは「remote control」が正解です。
13.My father always puts a remote control by his side.「わたしの父はいつもそばにリモコンを置いています。」
コンビニ
「コンビニ」は省略されたパターンですね。日本人は英語を取り入れるのも好きですが、略すのも好きですよね。「convenience store」と略さずに言いましょう。
14.Is there a convenience store nearby?「近くにコンビニはありますか?」
アパート
「アパート」はアメリカでは「apartment」です。イギリスでは「flat」を使います。
15.I live in an apartment.「わたしはアパートに住んでいます」
マンション
「マンション」は「お屋敷」「大邸宅」を表します。日本人がイメージする分譲のコンクールでできた建物は「コンドミニアム」「condominium」あるいは、それを短くして「condo」と呼びます。
16.I live on the 15th floor of this condo.「わたしはこのコンドミニアムの15階に住んでいます」
フライドポテト
「フライドポテト」は「揚げられたイモ」を意味するので、通じなくもないかもしれませんが、アメリカでは「French fries」、イギリスでは「chips」と言います。
17.I feel like eating French fries.「フライドポテトが食べたい気分です」
ハーフ
「ハーフ」もよく聞く言葉になりました。ハーフタレントなんて言葉もあります。しかし「half」は「半分」という意味です。「She is half.」というと気分を悪くされますよね。「half」を使いたいなら、「She is half American.」のように「half」の後に何人とのハーフかをいれるか「mixed」を使っても良いです。でも、海外では基本何人かはあまり関係ないです。
18.She is mixed.「彼女はハーフです。」
電子レンジ
「電子レンジ」は英語で「microwave」です。
19.My father can’t even use a microwave.「わたしの父は電子レンジさえ使うことができません」
クレーム
「claim」は「断言する」「主張する」という意味があります。日本語の「クレーム」に当てはまるのは「complain」です。
20.I complained to the manager that the waitress was rude.「わたしはそのウェイトレスの失礼な態度について店長にクレームを入れた」
トイレ
家の中にあるトイレは「bathroom」を使います。お店にあるようなトイレはアメリカとイギリスで微妙に違います。アメリカでは「restroom」、イギリスでは「toilet」「bathroom」を使います。飛行機の中のトイレは「lavatory」を使います。
21.Where is the bathroom?「トイレはどこですか?」
まとめ
カタカナ英語、和製英語と呼ばれるものは他にもあります。いつの間にかその使い方に慣れてしまうと、その言葉を使ったときに相手に失礼になってしまったり、誤解されてしまったりしてしまうこともあります。
少しずつ表現を覚えて正しい英語を話せるようにしましょう。
NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!
Related Posts
投稿者プロフィール
-
NexSeedメディア編集部です。英語学習について、フィリピン・セブ島の魅力、NexSeedでの留学生活などを伝えます!
記事に関するお問い合わせはこちらのメールアドレスにお願いします(・∀・)
ns-support@nexseed.net