英語のプレゼンテーションを成功させるコツ

③本論

プレゼンテーションのメインの部分です。これは、内容によって使う単語やフレーズもさまざまなのですが、特に良く出てくる表現をいくつかご紹介します。

・話題のつなぎで使える表現

“to begin with,”(まずはじめに、)

“I’d like to start with~”(~から始めたいと思います。)

“Let’s move on to ~”(~に移りましょう。)

“at the end”(最後に)

 

・スライドを指し示しながら使える表現

“These numbers show~.”(これらの数字は、~を示しています。)

“On this slide, you can see that ~.”(このスライドから、~ということがお分かりいただけます。)

“This graph shows~.”(このグラフは~を示しています。)

 

④結論

・プレゼンの終わりを知らせる

例)Let me summarize the point of our presentation.

(プレゼンのポイントをまとめさせてください。)

「これでまとめに入りますよ!」という区切りを示すことができますね。

・結論を述べる

例)In conclusion,~.

(結論として、~。)

決まり文句ですので覚えておきましょう。

 

・締めくくりと質疑応答

例)That’s all for my presentation. Are there any questions?

(以上で私のプレゼンテーションは終わりです。なにかご質問はございますか?)

なお、質問者には必ずお礼を言うようにします。

例)Thank you for your question.

(ご質問ありがとうございます。)

ここまでのプレゼンと違って、質疑応答は事前準備ができませんので、うまく会話がかみ合わないようなこともあるかもしれません。自分なりに正しく回答したのにもかかわらず、質問者が腑に落ちない表情をしているときには、確認の一言を入れるようにしましょう。

例)Did that answer your question?

(頂いたご質問の回答になっていたでしょうか?)

質疑応答を一通り終えたら、出席者に改めてお礼を述べて退場します。

例)Thank you for your time today.

(本日はお時間をいただきありがとうございました。)

 

まとめ

いかがでしたか?英語でプレゼンテーションする場合のハウツーをご紹介してまいりました。

プレゼンの中で出てくる専門用語などは要チェックですが、基本的な流れはほぼ決まっている為、セリフのように頭に入れておけばOKです。ゆったりと落ち着いて、自信をもって話すようにしましょう。

NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!

投稿者プロフィール

Midori
Midori
高校時代にイギリス留学、大学~社会人時代に2度のNY滞在を経験。大学時代には留学生チューターとして海外留学生の支援に関わる。
現在のTOEICスコア875点(リスニング満点)。英会話講師として勤務する傍ら、海外ドラマや洋画を用いた英語学習法に関する記事を多数執筆。