【Branch mylife ~セブ留学成功体験~vol.3】

NexSeed Blog -卒業生体験談-沖縄Ryukyu Frogs研修-
-シリコンバレーで魅せられ、セブで手にしたプログラミングスキル-
(2016.3.23卒業 エンジニア留学6ヵ月コース)
嘉手苅ひなさん・照屋夏希さん

昨年8月、沖縄の文系学生をグローバルに通用するITエンジニアにするため、RyukyufrogsとNexSeedが協賛し、新しい海外留学制度を開始。
研修に来ていた2人の19歳の大学生がこの春エンジニア研修を終えて帰国しました。6か月間をセブで生活し、NexSeedでの研修生活はどんなものだったのか、詳細にインタビューさせてもらいました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プログラミングとの出会い

■プログラミングを学ぶキッカケって何だったんですか?

なつき:小学生の頃からPCでゲームすることが好きで、昔からIT業界には興味を抱いていました。プログラミングの必要性を感じたのは、高校3年生の時で、Ryukyufrogsという活動を通して学生同士でサービスを作っていたのですが、プログラミングスキルが全くなかったので、サービスのサイトを作成するなどといったプロセスでとても苦労しました。知識があるのと、ないのでは大きく違うということに気がついたことがきっかけです。

ひな:高校時代コンピュータデザイン科に所属していてをDreamweaver使用したのがきっかけです。そこでITと出会い、Ryukyu Frogsの活動を通してシリコンバレーにも行かせていただきました。
海外にも刺激を受けたし、国際的に活躍できる人になりたい夢もありました。そのためには、必要なIT技術や英語力が必要だな、と感じました。セブでプログラミング研修する機会をもらって、世界で活躍できる日本人になる目標に近づける!と思いました。

■NexSeedで作ったWebサービスやiOSアプリなど、どんなものを作ったんですか??

<webサービス開発コース>
チーム サービス内容

ひな: bootstrapを使用したwebsite(自己紹介サイトで、twitterに似たサイト)チーム開発ではログインしたメンバーが見ることのできるMypageのデザインを担当しました。

なつき:個人の作品としては、自身のプロフィールサイトやTodoリスト、ひとこと掲示板(簡易Twitter的な)などを作成しました。チーム開発ではNexseedのポータルサイト(オンライン英会話・物流サービスなど)の登録画面・ログイン画面、管理者画面を主に担当していました。

<iPhoneアプリ開発コース>
■アプリ名
なつき:『勝手に相関図鑑』
ひな : 「もやっと!」

■なぜこのアプリ作成に至ったのですか?アプリの詳細も教えてください!

なつき:人数を指定して名前と写真を登録するだけで簡単に相関図が作成できるアプリです。UIはドラマ半沢直樹風に仕立て上げていて、人物コメント枠にも半沢直樹の名セリフなどを盛り込んでいて、ネタとして楽しめるアプリになっています。
もともと私自身人を覚えることが苦手なので、面白く簡単に覚えられるアプリはないかと考えていたところ、ひらめいたのが相関図でした。半沢風になったのは私がドラマが好きということもあるのですが、アプリのトップ画面のタイトルを簡単に作れるロゴジェネレータというサイトで半沢風のものをみつけたのがきっかけです。機能はごくシンプルで、授業で使った応用などがほとんどだったのですが、どのiPhoneの機種でも見栄えをよくするオートレイアウトという設定でとても手こずりました。簡単そうに見えて実は難しかったり、Swiftという言語が新しいため記事が少なかったりと、いろいろ開発には苦労しましたが、自分でアプリを作っているという感覚が面白かったです。

ひな:マイク機能を作ったアプリが作りたいと思っていて、思いっきり叫べるアプリをと思い制作しました。ひよこのアイコンやトップ画面の制作はillustratorで制作しました。使い方は簡単で、1スタートボタンを押す2タップして叫ぶ3点数表示という形になっています。新しい言語Swiftを使ったということもあり、機能の記事を見つけてくることとに苦労しました。
でも、わたしも自分でアプリを作るということが楽しかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんのことを学んだんですね!

■研修前と研修後と、スキルセットの部分はどう変わりましたか?

なつき:NexSeedに来る以前はプログラミングの知識はほとんどなく、ずらっと並んでいるコードを見てかっこいいなと思っている程度でした。授業はHTMLとは何なのかという基礎から始まり、コードを触っていくうちに毎日様々なエラーと遭遇するようになりました。
また、プログラミングを通して、なぜこのスクリプトがここに記述されているのか、何の値がこの変数に入ればいいのかといったように以前よりもロジカルに考える機会が増えました。プログラミングの基礎的な知識が身に付いたのもそうですが、考える力も以前に比べてついたと思います。

ひな:cebu に来る前はwebサイトとかアプリケーションってすぐ作れるだろうと思っていました。簡単にできるどころか、エラーと格闘する毎日…。研修後はphpで教わったvar_dump()やサーバを攻撃するdos攻撃などが会話のネタにすることがありました。特に意識はしていないのですが自然と自分自身プログラミングを勉強していたんだな、と実感しています。

かなり勉強されてましたよね。。。

なつき&ひな:かなり勉強しました!!!
学校が終わると、カフェに行ったり、ドミトリーで勉強したり、、学校がお休みの土日もカフェでコードを書いていました。予習、復習をしない日はなかったです。。。
それに、学校でエンジニア講師から400時間コミットというのが与えられ、学習カルテというものを毎日つけるので、自分の学習時間が鮮明に数字に残ってしまうんです。。できないのも悔しいから、当たり前に勉強するんですが、今卒業して思うのは、学習カルテがあったおかげでコミットメントしないと!って思って一生懸命勉強しました!
卒業時、2人でトータル800時間以上勉強しましたよー!
今までで一番勉強したかもしれません!

NexSeedでの留学生活

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次はNexSeedでの研修について聞かせてください。

■NexSeedで、英語×プログラミングを学ぶメリットはどんなところでしたか?

なつき:どちらのスキルも世界共通言語であり、どこに行ってもそのスキルを活かせるというのはとても素晴らしいことだと思います。私にとって、NexSeedで英語とプログラミング両方を学べたことはとても大きかったです。基本プログラミングは英語が基盤できているのでその意味を理解するのに英語のスキルは欠かせませんでした。もともとそんなに英語は得意ではなく、プログラミングもほぼいちからだったのですが、プログラミングの講師の方々、英語の先生方は授業の中で私が分からない箇所があるととても丁寧に対応してくれたので、授業が楽しく、学びの多い日々を過ごす事ができました。今後、グローバルに活躍していくのであれば英語とプログラミングは欠かせないスキルだと様々な方から教わりましたし、自分でも体験して本当にそう思えました。
今後も英語とプログラミングの勉強に励む予定です。

ひな:英語もプログラミングも勉強の仕方が似ていると思います。やらなかったら忘れるし、すぐ上達はしない。なので英語とプログラミングを勉強しているときは、プログラミングのコードや言語の記事を見るとだいたい英語で書かれているので、趣味の範囲で気が向いたときなど、プログラミングと英語の本を読んだり、記事を読んだりして2つの学びを絡めていくのはわたしの経験からしても、とてもオススメです。
先生もよく授業以外でも相談に乗ってくれてNexSeedの講師の方々には感謝しています。私自身NexSeedで本当によかったなと思っています。

IMG_0553

 

 

 

 

 

 

 

 

 


NexSeedで充実した日々を過ごせて、良かったです!!
NexSeedで良かった、というのはわたしたちにとってとても嬉しい!!
他に学べたことってありましたか??

なつき:英語とプログラミングはもちろんですが、異色の文化や人との出会いなどの学びもわたしにとってとても大きい出来事でした。楽観的な考え方でとてもポジティブでノリが良いという英語の先生たちのフィリピン人気質なところや、興味深いバックグラウンドを持っている年齢層の幅広い生徒さんたちと関わることができたりと、気づくこと・学ぶことがとても多かったです。あまりグローバルな環境とはいえませんでしたが、多種多様な考え方を持った人たちと密度濃く関わることができたのがとても良かったです。

phot_cut1_

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな:英語はただ教科書を進めるだけではなく、自分に合わせて授業を進めていくことができるのでとても良い授業だったなと思います。プログラミングも英語も授業だけではなく校内外で行われている不定期なITイベントに参加したり、とモチベーションにつながったのがよかったです。
また、セブ島で一緒に授業を受けた方たちが年齢層が広かったので自分にとって学びが大きい研修でした。

セブでの研修を終えて

IMG_0545

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■研修を終えて気持ちの面でも変化☺はありましたか??

なつき:留学を始める前は、6ヶ月の期間は長いものだと想像していました。最初の月は慣れるのに苦労しましたが、それからは本当にあっという間に感じました。初めての留学だったのでいろいろ不安もあったのですが、留学して本当に良かったです。型にはまった道より自分がやりたい道を選択してきた方々や、価値観のちがう人々と関わって、正解はないということを知りました。ここに来る以前は、自分が将来やりたいことが分からないことに悩んでいたのですが、ここにきて、やりたいことが分からないのは、情報と経験がないからなのだと気付かされ、「もっといろんなことをしてみたい」「もっと知りたい」という意欲が湧きました。
正直、プログラミングも英語も基礎の「き」が分かってきたぐらいのスキルなので、今後も積極的に学び続けていきたいです。

ひな : 6ヶ月早かったです。英語とプログラミングの留学両方学べていいなと思っていたのですが、両立するのが難しかったです。プログラミング9割。英語1割。英語の授業は1対1で会話をするため逃げられないこともあり、英語で会話して恥ずかしいというものはなくなりました。セブ島に来て良かったなと思います。今度はセブ島に遊びに行きたいです。

IMG_0551

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに6か月早かったですよね!!ずっと勉強なので1日が早いと思います。
身に着いたプログラミングスキルを今後どのように生かしていきたいですか?その後の展望とか!

なつき:今回のエンジニア留学で学んだことをさらに磨いていって、「このアプリ使いたい・面白い」と思われるアプリをリリースしていきたいです。いずれは、自分でリリースしたアプリの稼いだお金で九州旅行に行きたいです。そのために、まずは帰国後東京でインターンをしてスキルを磨き、並行して英語も学びながら、グローバルに活躍できるエンジニアになりたいと思います。

ひな:今後はエンジニアをしつつ、お世話になったRyukyuFrogsの力になりたいと考えています。自分の  後輩がどうしたらいいのかわからない時アドバイスしたり、自分が教えることができるところは手伝いをしたりしたいです。

ありがとうございました。
最後に、セブの思い出とこれから留学を考えている方へメッセージをお願いします☺

Memories&Message

<なつき>
・たくさんの旅行!(カモテスアイランド、オスロブでジンベイザメと泳ぐ!、モアルボアル2回、年末にパラワン諸島へ長い旅行!)
・ダイビングライセンス取得の1泊2日
・シヌログのペインティングシティ
・ベーシックやピンクハウス!
・abaca、fujinoya、はんにゃ、coffedreamといったカフェでの勉強会

IMG_0554

なつき:英語とプログラミングの勉強の両立はかなりハードだと思いますが、学び続ければ必ず実になりますので、がんばってください!また、寮にこもって勉強するのも良いですが、せっかくセブに来ているのでたまにはきれいな海に行ってみたり旅行に行くことを強くおすすめします!
Enjoy your Cebu life~

<ひな>
・モアルボアルへ旅行!
・セブでプログラミングイベント
・初めてセブで過ごす新年
・セブでの結婚式へ行ったこと!

ひなセブ島へゴー!!!!!

IMG_0547

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人ともありがとうございました!
お二人が沖縄で語った、”セブ島でいろいろな刺激を受けて、自分自身の軸をしっかりさせて、社会貢献したい”、や”国際的に活躍する人になりたい”という抱負通り、セブではいろいろなことを学び、きっとこれから国際的に活躍されることでしょう!

NexSeedではそんなお二人をいつも応援しています!!

 

                                                              

 

 

                                                              

 

投稿者プロフィール

NexSeedメディア編集部
NexSeedメディア編集部
NexSeedメディア編集部です。英語学習について、フィリピン・セブ島の魅力、NexSeedでの留学生活などを伝えます!

記事に関するお問い合わせはこちらのメールアドレスにお願いします(・∀・)
ns-support@nexseed.net