課題、施策の英語表現8選 | ビジネスで使う、問題・原因・課題・施策ってなんて言うの?

measures

「対策を講じる」という意味の施策を表現をしたい場合に使われる単語です。

「問題(problem)への対策」というニュアンスが伝わる表現です。

例:You need to take measures right away.「あなたはすぐに対策を講じなければならない」

 

Plan

「計画・予定」という意味の単語で、「課題を解決するための施策はなんですか?」と聞きたい場合によく使われる表現です。

例:What is your plan for addressing this issue.「この課題を解決するためのあなたの施策はなんですか?」

「addressing」は「対処する、取り組む」という意味のビジネスでよく使われる表現です。

 

solve

解決策という意味で使われる表現です。

「問題があって、それを解決する」という意味の施策のニュアンスが伝わります。

例:How do you solve this problem?「この問題をどうやって解決するつもりですか?(問題に対する施策はありますか?)」

 

まとめ

いかがでしたか

今回は、ビジネスでよく使われる「問題」「原因」「課題」「施策」の英語表現についてご紹介しました。

英語で会議する際や、プレゼンテーション資料でもよく使われる表現なので、「海外で働きたい」という方や、「英語を使った仕事がしたい」という方は、是非覚えましょう!

 

NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!

投稿者プロフィール

kuniyoshi
kuniyoshi
沖縄県出身、工業高校卒業後、すぐにNexSeedにて半年間のエンジニア留学へ。留学開始1ヶ月半でインターン生としてジョイン、NexSeedの社風、未来、ビジョンに魅力を感じ、エンジニア留学卒業と同時に入社、NexSeed史上初の新卒社員。

Twitterアカウント:@92441K