「英語学習は恋人作れば効率が良い説」の本質を考えてみた。

こんにちは、編集部のKuniyoshiです。

英語学習捗ってますか?

あなたは、こんな言葉、聞いたことありませんか?

「英語を勉強するには、恋人を作るのがいちばん!」

よく聞きますよね。

巷ではこの説、「間違ってる」とか「正しい」とか、様々な意見が飛び交っています。

今回は、「”効率の良い学習方法”というタイトルを見て、それを試してみたけど全然…」という方に、「恋人作れば早い説」を深掘りし、本質的な学習方法について、僕の考えをまとめて書いていきます。

ちなみに、筆者は2016年からセブ島に住んでいて、自身も英語留学をしていました。

英語留学生と話す機会と回数で言うと、日本の人口比1%くらいにはなるんじゃないかと思うので、ある程度の根拠や体験なく執筆するわけではありません、よろしくお願いします。

 

結論から言うと、「恋人作れば効率が良い」説は効果的な勉強法ではなく、「効果的な勉強法を見つける為のパワーの生み出し方」です。

 

「英語を学ぶ」理由って何だっけ

そもそも論になってしまいますが、あなたが英語を学ぶ理由、なんですか?

社会人の方であれば、「英語が話せたほうが給料が上がる!」や「海外の取引先とのやり取りが英語」や「海外に転職が夢」などが多いでしょう。

学生さんであれば、「◯年次に交換留学したい、TOEIC◯◯点とらないといけない」や、それこそ「外国人の恋人がほしい」もしくは「外国人の恋人ができちゃった(という人に会ったことあります)」「将来は海外で働きたい!」など様々でしょう。

ですが、「英語の教材は買ってみて、勉強はしているんだけど身につかない。」という方に目的を聞くと、はっきりした答えが返ってこなかったりすることがあります。

学ぶ動機がどんなものであっても、具体的な動機と、それに対する熱量が大きいほど効率良く、短時間でスキルは身につけられますよね。

まずはじめに、英語を学ぶ理由(ゴール)を自分の中で整理する必要があります。

 

熱量がなければ勉強しないほうがいい。

ちなみに、勉強をすると言っても、先程述べた「学ぶ理由」とその熱量がまったくない、もしくは生み出せないものには、手を出すべきではありません。

時間の無駄です。

英語の勉強に当てはめて考えてみましょう。

例えば、Aさんの学ぶ理由が「なんとなく話せたほうが良さそう」だとして、Aさんの友人、Bさんの学ぶ理由が「来月からアメリカに出向しなければならない」だったとしましょう。

この場合、Bさんは「やべぇ、あと1ヶ月で俺はある程度英語がわかるようにならないと、生きていけねぇ」という猛烈な動機と熱量が生まれます。

熱量、というと「好きなこと」というイメージばっかりが先行しますが、この場合は、「追い込まれる」などのネガティブなものも含まれます。
※僕が小学生だった時、もっとも効率良く手が動く時間は夏休みの最終日でした。

きっとBさんは、Aさんが3年かけて到達する英語スキルに、半分以下の時間で到達するでしょう。

そうすると、Aさんの3年は、Bさんの勉強時間に比べると、非常に薄い、「無駄に近い時間」になるわけです。

あなたがもしBさんだったら何をしますか?

多分、1ヶ月である程度日常生活ができるくらいの英語スキルを身につけるための、効率の良い最短の方法を全力で探すはずです。探してますか?

 

努力神話について

努力は裏切らない、もちろんそうです。が、闇雲な努力はあなたの寿命を無駄に削るだけです。

必要な努力は「闇雲に努力できるか」ではなく「いかに効率良く努力できるか」です。(なんか文章にしたら当たり前なことをカッコつけて書いたみたいな感じが出ますね)

僕は個人的にレペゼン地球のDJ社長が好きなのですが、彼のたとえが秀逸です。(知らない人はYoutubeで検索してみてください、ありえないくらい下品な集団が出てきます。大好きです。)

めちゃくちゃゴールまで遠いレースがあるとして、バカは家にあるチャリンコでゴールに向かって頑張って必死に漕ぐ。でも頭がいいやつってのは、3日間で原付きの免許とって、何日かバイトして原付き買って、あとはゴールに向かってアクセル撚るだけ。数日でチャリンコなんか追い抜いちゃう。でもバカは「あーもっと寝ずに頑張らな」とか言って。そうやって、1ヶ月もすればビビるくらいの差が開く。

(動画内の言葉なので、ちょっと読みやすいように編集してます)

そして、英語学習もそうあるべきです。

英語学習の為の原付きってなんでしょうか…?

 

「英語学習は恋人作れば効率が良い」説

はい、「恋人作れば効率が良い」説です。

僕の思うに、この説は「明確な英語を学ぶ理由」と「大きめの熱量」を同時に生み出すというソリューションなのです。

「好きな人と会話がしたい」という明確な理由、そしてその熱量の大きさは、「なんとなく英語はなさなきゃ」より圧倒的に大きいでしょう。

「恋人作れば早い」説は、効果的な勉強法ではなく、「効果的な勉強法を見つける為のパワーの生み出し方」だったのです。

そして、恋人を通じた「効率的な勉強」の可能性も秘めています。

 

僕の友人に、セブ島留学中にフィリピン人の彼女ができた男がいます。

彼の英語スキルの伸びは、同時期に留学していた生徒数十名より、ダントツで早かったです。

スピーキングとリスニング、単語力を彼女との会話、そして英会話での瞬発力を彼女との喧嘩で。

読み書き、メッセージのやり取りで使ういわばスラングを彼女とのメッセージのやり取りで習得。

分からない言葉があれば彼女にすぐに聞きかえせますし、調べて会話、メッセにすぐ反映できます。

強いですね。

 

そして+α、「恋人作れば効率が良い」説のいいところは、当人が「勉強をしている」という感覚が少ないことです。

 

つまり、目的と熱量を生み出せ

今回は「恋人作れば効率が良い」という方法論をテーマに書いてきましたが、まとめると、効率的な学習に必要なことは「目的と、熱量を生み出す力」です。

これは英語だけでなく全てのスキルに言えることです。

プログラミングを独学で学びたい人は、ちょこっと基礎をしたあとに「それ、できるよ」と言ってweb制作の案件でも取っちゃえば良いんです。(追い込めってことです、責任は取りません。)

会社で働いていて、新しいマネジメントスキルほしいと思ったら「あー暇だなー、あ、できますよ僕」ってハッタリかませばいいのではないでしょうか。もしくは、そのポジションに着くための戦略を練ることを最優先事項にしてみるといいのではないでしょうか。

そして、ポジションについてから考える。

英語習得でいうと、その一つが「恋人作れば早い」という方法で、他にも「自分の趣味の外国人コミュニティに入っちゃう」や「海外駐在のポジション取っちゃう(できるか分からないですけど)」とか、環境や人で追い込んでみるといいのではないでしょうか。

 

まとめ

「恋人ができるか」という議論はまた別の機会にします。

あ、ナンパに使える英語フレーズという記事も書いたので、それがソリューションになるかもしれません。

英語でナンパする時に丸暗記で使えるフレーズまとめました。

 

あぶない、忘れるところでした。

セブ島留学のマンツーマンレッスンで自分を追い込むっていうのも、ありじゃないですか?笑

english-banner

投稿者プロフィール

kuniyoshi
kuniyoshi
沖縄県出身、工業高校卒業後、すぐにNexSeedにて半年間のエンジニア留学へ。留学開始1ヶ月半でインターン生としてジョイン、NexSeedの社風、未来、ビジョンに魅力を感じ、エンジニア留学卒業と同時に入社、NexSeed史上初の新卒社員。

Twitterアカウント:@92441K