こんにちは、Kuniyoshiです。
みなさんは、「癒し」を英語でなんて言うかご存知ですか?
英語の「癒し」にあたる表現はいくつかありますが、どれも直訳が難しいものです。
ということで、今回は、様々な「癒し」のスラングも含めた英語表現と、それぞれの持つニュアンスをご紹介していきます。
「癒し」の英語表現8選
不安要素がない、開放された様子「relieved」
日本語でも「Stress reliever/ストレスリリーバー」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?
イメージは、ストレスや、苦しみから開放されて、癒される、緩和される、というニュアンスです。
「relieved」は、動詞「relieve」の形容詞形で、ホッとして気が楽になる、癒される、という場合によく使われます。
I feel relieved with you.「あなたといると癒やされる/ホッとする/安心する」
直訳が難しい表現なので、訳を3つほど書きました。なんとなくニュアンスは掴めたのではないでしょうか。
身体的にも、精神的にも使える「relaxed」
日本語でもよく使われる、「リラックス」の形容詞形が、この「relaxed」です。
くつろぐ、緊張を解く、という意味で幅広く使える英語表現です。
心を落ち着かせてくれるもの、という「癒やし」を与えてくれるものを表現することができます。
The nature makes me feel relaxed.「自然は私を癒やしてくれる」
気が楽になる、くつろいでいる、癒やされる「ease」
肩を張らず、気を軽くゆったりとリラックスしている状態を指す英語表現です。
和らげる、緩和する、などの意味を持っています。
また、形容詞の「easy」も同じニュアンスを持った英語表現です。
he eases my mind「彼は私の心を癒やしてくれる」
I can’t feel at ease with this stomachache.「こんな腹痛じゃ癒やされない/気が休まらない」
心地よい、心理的ストレスがなく癒やされている状態「comfortable」
「心地よい」という意味の英語表現で、日本語でも、ビジネスシーンで「コンフォータブルゾーン」なんて言いますよね。
快適で、心地が良い、しっくりくる、癒される、というニュアンスの英語表現で、心理的ストレスがかかっていない状態を指します。
Are you comfortable?「心地いい?」
また、心理的にストレスがかかる、と言いたい時は、「dont feel comfortable」で表現でき、「ストレスを感じる」という意味の表現になります。
I don’t feel comfortable talking in front of people.「人の前で話すことはストレスを感じる/苦手だ」
なにかをしたときの自分の心理状態を表現することができます。
音、音楽に対して癒やされる「soothing」
心が安らいで、癒される、という意味の英語表現で、音楽などによく使われます。
「soothing songs」とYouTubeで検索すると、癒し系MIXリストが沢山出てきます。
This playlist is really soothing.「このプレイリスト本当に癒されるわー」
心が落ち着く、癒やされる「inner peace」
「インナー/内なる」「ピース/平和」です。
心を落ち着かせてくれる、と感じたものに対して使われます。
なんだか、ヨガみたいですよね。
this pose gives me inner peace.「このポーズはこころを落ち着かせてくれる」
精神的に癒やされている、平穏な様子「calm」
天気に使われる形容詞で、一応スラングとして使われます。
凪や穏やかな天候を指す英語表現です。
心理状態を表現するときは、落ち着いた、穏やかで、平静である、という状態を指します。
I can always stay calm thanks to my dog.「愛犬にいつも癒やされている/落ち着いていられる」
また、「落ち着いて!」という時にも「calm down」という表現が使われます。
一休みさせる、癒やす「at rest」
休んでいる、という状態を指す英語表現で、とても忙しい状態から、一息ついて休みをとっている、というニュアンスの英語表現です。
よく使われる、「set 〇〇’s mind at rest」というフレーズは、「〇〇を安心させる、癒やす」という意味の表現になります。覚えておくと便利です。
Your words set my at rest「あなたの言葉で癒された」
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「癒し」の英語表現をご紹介しました。
ぜひ、それぞれの持つニュアンスも覚えて、使い分けが出来るようになりましょう!
NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!
Related Posts
投稿者プロフィール
-
沖縄県出身、工業高校卒業後、すぐにNexSeedにて半年間のエンジニア留学へ。留学開始1ヶ月半でインターン生としてジョイン、NexSeedの社風、未来、ビジョンに魅力を感じ、エンジニア留学卒業と同時に入社、NexSeed史上初の新卒社員。
Twitterアカウント:@92441K