こんにちは、kuniyoshiです。
みなさん、「眠い」と英語で言いたいとき、どう表現していますか?
パッと思いつくのは、「sleepy」ではないでしょうか。
実は、ネイティブは「眠い」と言うときに「sleepy」をあまり使いません。
なぜでしょうか。
ということで、今回は、日本人がよく使う「sleepy」と、ネイティブがよく使う「眠い」の英語表現をご紹介します。
「眠い」を意味する英語表現
sleepy
「眠い」と言いたい時に、1番にパッと思いつくのはこの表現ではないでしょうか。
確かに、「眠い」に当てはまる表現ですが、実は、ネイティブはあまり「眠い」と言いたい時に「sleepy」は使いません。
「sleepy」が使われる時のイメージは、「のんびり原っぱでゴロンとして、あぁ、なんだか眠たくなってきたなぁ、」というような、眠さを表現するときです。
なので、「I’m sleepy」と普段の生活で言っている人は、傍から見ると「あぁ、おねむだぁ」と、なんとも子供っぽく見えるわけです。
では、ネイティブが普段、「眠い」と言いたい時は、何を使うのでしょうか。
tired
実は、ほとんどの「眠い」を表現する場合、「tired」が使われます。
「つかれた」という意味からも、「疲れて、眠りたい」という気持ちを伝えることができます。
仕事疲れ、遊び疲れなど、普段のみなさんの「眠い」は「tired」で表現できます。
ただ「疲れた」と言いたいときは、ネイティブは「exhausted」をよく使います。「tired」だと、大抵、「眠い」という意味で捉えられます。
1つ注意したいのは、「眠そうだね」という表現。
「You look tired」と言いたいところですが、それだと「疲れた顔してるね」「やつれてるね」というフレーズになり、ちょっと失礼なので、「You seem tired」や「are you all right?」という表現を使いましょう。
睡眠に関連した英語表現
nap
昼寝を意味する英語表現で、仮眠などもこの「nap」で表現できます。
直接的ではないですが、「仮眠をとりたい」というフレーズで「眠い」を表現できます。
I wanna take a power nap.「仮眠を取りたい」
仕事効率化の為の仮眠を「power nap」と言います。
sleep like a log
爆睡を意味する慣用句で、直訳すると「丸太の様に寝る」という意味になります。
爆睡して動かない様子がイメージできる慣用句です。
I slept like a log until afternoon.「午後まで爆睡でした」
まとめ
いかがでしたか。
英語には、「yummy」や「let’s」の様に、日本人からすると普通に使っているフレーズでも、ネイティブからすると実は子供っぽく見えるフレーズがあります。
日常会話を勉強している方は、「どのようなニュアンスを与えるのか」を考えて、状況に合った単語を使い分けられるといいですね!
NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!
Related Posts
投稿者プロフィール
-
沖縄県出身、工業高校卒業後、すぐにNexSeedにて半年間のエンジニア留学へ。留学開始1ヶ月半でインターン生としてジョイン、NexSeedの社風、未来、ビジョンに魅力を感じ、エンジニア留学卒業と同時に入社、NexSeed史上初の新卒社員。
Twitterアカウント:@92441K