こんにちは!森下です。
英語でチャットしていて、何だこれどういう意味だ?と思うことはありませんか。
今回はネットスラング、その中でもよく使われるであろう「www」や「笑」を表す英語表現を紹介していきます。
まず、よく見かける表現を紹介します。
よく見る「笑」の英語表現
①lol (Laughing Out Loud)
意味:声を出して笑う
例文:”This video is so funny lol”(この動画めっちゃおもろいw)
lolololのように、長くすることで面白さをさらに強調できます。
また、発音記号から変化した”lawl”やingを加えた”Lolling”、”lolz”、”lul”など進化系が多いのもlolの特徴の一つです。
②lmao (Laughing My Ass Off)
意味:ケツがとれるくらい笑う
例文:”LMAO! This is so hilarious!” (ワロタw これめっちゃおもろいなw)
lmfao (Laughing My F***ing Ass off)のようにF***をいれることで強調できます。
lmfaoというと、この曲を聞いたことある方は多いかと思います。
LMFAO – Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRock
③haha, hehe
意味:「ハハ」「ヒヒッ」という音を表す擬音語
例文:”Haha! That joke is funny!” (そのジョークおもしろいw)
hahahahahahahahaなど長くすることによって面白さをさらに強調できます。
スペイン語圏の人とチャットをすると、”hahaha”の代わりに”jajaja”を目にするでしょう。JをHと発音するため、発音は「ハハハ」と同じです。
④lml (Laughing Mad Loud)
lolと意味合いはほぼ同じだと言われています。このMadは、Veryのように強調を表す意味であり、「怒り」を表すものではありません。
⑤rofl (Rolling On the Floor Laughing)
意味:床の上で転げ笑う
例文:OMG ROFL!!! (マジかよ!めっちゃおもろいな!)
rotflやROFLEW (Rolling On The Floor Eating Waffle) ROFLMAO (Rolling On The Floor Laughing My Ass Off)と同じ意味で使われる。
上記以外にも顔文字で「笑」を表現できます。例えば、
😀 | 口を開けてスマイル |
😛 | ベロを出してスマイル |
XD | 目を閉じてスマイル |
🙂 | スマイル |
🙂 | スマイル with 鼻 |
こんなに選択肢があったら何を使えば良いのか分からない!と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですので、ここでFacebook社が発表した”The Not-So-Universal Language of Laughter”を紹介します。
下の画像は、Facebookの投稿やコメントで「笑」を表すどんな表現が多く使われていたか示しています。これによると、使用頻度が高い表現は、
第1位 ”haha” (51.4%)
第2位 ”絵文字” (33.7%)
第3位 ”hehe” (13.1%)
第4位 ”lol” (1.9%)
(https://research.fb.com/から引用)
意外なことに、lolの人気があまりないように思えますが、これには理由があります。”haha”や”hehe”は、”hahaha”や”hahaas”、“hhhhaaahhhaas”のように多くのバリエーションがあり、これもカウントされています。
一方、”lol”は、”lolz”、“loll”のようにいくつかバリエーションはありますが、”haha”に比べて自由度が高くないため、このような結果になっていると考えられます。
3割以上を占めている絵文字に興味を持った方もいるかと思います。絵文字はより細かな表現を表せるため人気のようで、以下が人気の絵文字13種類です。
もちろん、この使用頻度には地域や年代によって差があります。まず、年代別でみると、”haha”を使う人の方が”hehe”や”lol”を使う人に比べて若いことが分かります。
(https://research.fb.com/から引用)
地域別に見てみると、”lol”はアメリカ南部で、”haha”や”hehe”はアメリカ西部で好んで使用されています。
(https://research.fb.com/から引用)
まとめ
いかがだったでしょうか。英語で「笑」を表すスラングは日本語以上に多いので、使い分けをするのは難しいと思います。
Facebook社によると、皆さんがよく見かける”lol”はたった1.9%しか使用されておらず、その代わりに”haha”や絵文字が使われていることが分かりました。
この記事を読んで、”This article is so hilarious Imao”となる人はいないと思いますが、”This is interesting!”と思ってくださる方がいれば幸いです。
ぜひ、Laughing out loudしながら英語学習に励んでください!
NexSeedでは、プログラミングと英語を学べる「エンジニア留学」を提供しています。 プログラミングと英語、エンジニア/ IT留学に興味がある方は以下からチェック!
Related Posts
投稿者プロフィール
-
筋トレこそ正義、森下です。アメリカでの学部留学、NexSeedでのインターンを経て、ただ今ダイエット中です。
facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008307001665
最新の投稿
- IT留学2019.08.21プログラミング必修化で実際どうなる?プログラミング教育先進国の事例を調べてみました。
- IT留学2018.08.15プログラミングを独学が難しい3つの理由と、継続させる方法
- 英語学習2018.08.10【結論】英語をただ聞き流しても何も起きない。正しく効果を出す方法をご紹介します。
- 英語を学ぶ2018.08.052回目の受験でTOEIC 900を超えた僕が実践した勉強とオススメの参考書を紹介します。